トランジション・デザイナーの吉田です。
先日、弊社の会議中に、ちょっと気になった言葉が発せられました。それは、
〇〇をやり遂げられなかった。
という言葉でした。
なぜ気になったかと言えば、この言葉が過去形だったからです。
もし、「まだ、〇〇をやり遂げられていない」だったら、何の違和感もなかったと思います。
ここに引っかかった自分に気づいて、自分自身を笑いました。
つまり、「できなかった」と思うことがほとんど自分の考え方の中にないのだということを思い知ったのです。
なんと傲慢な(笑)
今、できていないことは、本当に山ほどあります。
失敗したことも、もう笑えるほどあります。
だから、次はどうしようかな?といつも考えている自分がいます。
私にとって、人生は、旅の途中のようなもの。常に道半ばな感じなのです。
完成も到達もなくて、「さて、次はどうしよう」と考えながら生きることが面白いと思うのです。
きっと、この世にさようならをいうときも、「さて、次はどうしよう」と思う自分がいるでしょうね。(笑)
メールマガジンに是非ご登録ください!更新時にメールが届きます。