
Hyper Team Management お客様の声 ~大和ハウスグループ様
Hyper Team Managementのサービスが誕生するきっかけは、2021年の1月〜3月にかけて行われた大和ハウスグループの大和ハウス工業株式会社(以下、大和ハウス)、大和リース株式会社(以下、大和リース)、株式会社フジタ(以下、フジタ)でのテレワーク推進の取り組みでした。 今回の取り組みの事務局としてご一緒させていただいた大和ハウスの小林さんと鳥生さんにお話を伺いました。 (写真左から)大和ハウス 経営企画部DX推進室 小林さん 大和ハウス サスティナビリティ企画部 鳥生さん Hyper-collaboration 代表取締役 吉田 進行:Hyper-collaboration神田 以前の働き方 大和ハウスグループでは、昨年以前はどのような働き方をされていましたか? 大和ハウス 鳥生さん(以下、鳥生):今のようにテレワークが制度化される前から、女性活躍推進の文脈で育児中社員のテレワークが大和ハウスの設計部門では試行されていました。他業種に比べてテレワークしやすいだろうと言われてやってみたのですが、実際には紙の図面に三角スケールを当てない