The ART of Transition Hyper-collaboration設立1500日記念イベント
10月10日(木)
|渋谷区
「望ましい未来構築に、誰もが主体的に参画できる社会に転換する」をミッションとする、トランジションデザインカンパニー株式会社Hyper-collaborationは設立1500日を迎えるにあたり、これまでの活動を事例と共にご紹介する記念イベントを開催いたします。 イベントではThe ART of Transitionの構成要素である、「Agile(アジャイル)」「Reframing(リフレーミング)」「Traction(トラクション:牽引力)」というキーワードをつなぎ、実践者や専門家の意見をトークセッション形式でお届けします。皆様と共に、変革のレバレッジポイントを探究する時間となれば幸いです。
日時・場所
2024年10月10日 18:00 – 21:30
渋谷区, 日本、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目14−30 WITH HARAJUKU 3F
イベントについて
2020年9月1日より、株式会社Hyper-collaborationは、「望ましい未来構築に、誰もが主体的に参画できる社会に転換する」をミッションに活動してまいりました。皆様のご支援のおかげで、2024年10月10日には設立1500日を迎えることができます。この節目を機に、これまでの活動を振り返りながら、変革のレバレッジポイントを皆様と探究するイベント「The ART of Transition」を開催いたします。
現代社会は、気候変動、パンデミック、対立や紛争といった、地球規模の問題が複雑に絡み合っています。また、ビジネスの世界も変化が激しく長期予測が不可能な状態になり、既存の方法・考え方ではうまく問題解決できなくなっています。こうした状況の中で、変革を促す手法として、「トランジションデザイン」が注目されています。
今回のイベントでは、Hyper-collaborationが皆様と共に実現してきたトランジションデザインの事例を紹介いたします。
当日は4つのトークセッションを行う予定です。全てのトークセッションでは株式会社Hyper-collaboration代表の吉田がモデレータをつとめ、「The ART of Transition」の構成要素である、
「Agile(アジャイル)」
「Reframing(リフレーミング)」
チケット詳細
スタッフチケット(16:00までにご来場ください)
スタッフとしてHyper-collaborationのメンバーと一緒にイベントを運営する方向けのチケットです
¥0完売
このイベントは完売しました